2012年9月22日土曜日

そのよんじゅうよん


ちょっとお知らせから離れて先月のことを。

8月の16日と17日に和歌山県の串本町へ1泊旅行へ行って来ました。お目当ては、去年の10月25日に亡くなった恋人の愛犬「ペペ」が埋葬されているお墓へお参りへ行くため。

本州最南端の潮岬というところの「潮岬動物霊園」へという所。京都からはとても遠いので、これまで会いに行くことができませんでした。

夏休み期間ということもあり、青春18切符なら安くで行けるということもあって、行くことにしました。しかも、その直前にワシが19歳の頃に知り合った東京から大阪へ小学校の先生になるために下阪してき、アルバイト先で親友になった奴とFacebookで4,5年ぶりに繋がってたまたま串本に住んでいることが判明。すぐにお願いして泊めてもらうことにしました。

その親友Yucは、大学を卒業後、今ワシが暮らしている京都で私立の小学校の先生になり、その頃はちょくちょく会ってたけど、だんだんと会わなくなり、その間にいつの間にかダイビングに目覚め、そのダイビングのために和歌山で教師をするために引っ越したという熱い奴。かっこいい。

霊園へ行く前に海へ連れて行ってくれました。本州最南端。本当に海が綺麗。ずっと大阪で育って、和歌山って隣の県だからさほど遠いイメージがないから、海のイメージも違いを感じてはいなかったけれど、いやいや全然別物でした。



かき氷をご馳走になりました。こんな色でもパイン味。ご馳走様でした。



潮岬動物霊園へも車でばーっと連れて行ってくれました。途中迷ってしまい、地図通り行ったのに、霊園をされている方のご自宅でした…。ご丁寧に場所を教えてくださり、また車を走らせてくれました。

着いたら少し寂しい場所にトラックのコンテナが置いてあり、看板に「潮岬動物霊園」と書いてありました。建屋があったので中に入ったけれど、どうも様子がおかしかったので山道を登りました。結構ぐんぐん登りました。

登った先はぱーっと開けて、明るい場所でした。一体ずつ名前が書かれたお地蔵さんもいれば、無縁仏もいました。よーく探したけれど、ペペの名前はそこにはなかったです。



ワシは動いているペペに会ったことはないです。ペペが大好きだったものをお供えして、ワシは「来たよー!」って叫んだ。やっと会えた気がしました。ずっと待たせてごめんね。はじめまして、にっSUNですよ。これからもよろしくね。


その後はYucに観光へ連れて行ってもらいました。串本は昔、トルコの船を助けたそうで、今も友好が続いてるそうです。そういう場所がありました。トルコ絨毯が売ってたり、のびーるトルコアイスが売ってたり。




以上トルコのとこらへん。もっといろいろありました。



この一枚岩というところがお見事でした。下には川も流れていて、とても絶景でした。





上の3枚の岩の写真の説明。なんだかおもしろい。



その後はしばらくドライブ。車の中の音楽はiPodが繋がれていて、シャッフルで流れているそうだけど、何度かソロシップスが流れてなんだか恥ずかしかったな。

家にお邪魔したら、立派なウエットスーツと立派でごついカメラ。そして綺麗で美しい魚の写真がいっぱい。知り合った19歳の頃のYucに「未来の君はこうなってるよ。」って教えたら、「嘘だー!」って頭抱えて標準語で言われるだろうな。あの頃の彼は金髪だった…。教師になろうとしている人間なのに…。

夜は駅の近くの「がんちゃん」という居酒屋へ連れて行ってくれました。このお店がまた強烈でした。強烈と聞いてはいたけれど、予想を遥かに超えていました。

まずはビールを注文。これは当たり前。店内にはメニューがいろいろと書いてある。これも当たり前。でもここからが当たり前ではなかったです。

注文を一切聞かないんです。

恐らく奥さんと思われる人と二人でやっているのだけど、がんちゃんはひたすら作るだけ。奥さんはそれを運ぶだけ。それしかしないんです。注文は飲み物しか聞かないし。食べ物は勝手に出てくる。メニューには「串カツ」とかいろいろ書かれていましたが、きっと作る気は一切ないと思います。

えらいトロピカルな魚の頭が添えられた刺身。鮑はコリコリ。マグロは厚さが2.5cmくらいありました。厚。謎の魚とか、正体の分からない魚とか、なぜか1本丸ごとドカーンと置かれたトウモロコシとか、全部美味しかったです。
写真じゃ分からないけれど、お皿は40cmくらいの大きさはありました。


がんちゃんは厨房でもくもくと料理を作っています。カウンターで飲み食いしていたから厨房が丸見えなのだけれど、あれは厨房ではなく、がんちゃんの「ステージ」である。カウンターには寿司屋に置かれているような冷蔵の「あれ」が置かれている。もちろん魚もいっぱい入れられている。新鮮。漁港の側だから。

でもなぜか大量に「あれ」に入れられたレタス。





そしてそのレタスを豪快に千切るがんちゃん。





なにかというとレタスを使うがんちゃん。





刺身といえば大根のつま。





でもがんちゃん流はレタス。





目の前からみるみるうちになくなっていく大量のレタス。





レタスに頼りっきりのがんちゃん。がんちゃんはステージでレタスをかき鳴らしながらライブを披露しているのです。しかも全くスター気取りではないのです。





そして料理はとめどなく運ばれてくる。しかもかなりの美味しさ。量もびっくりするくらい。「もう勘弁して。」と言うと、「ほな最後に出し巻だけ食べてくださいな。」って言うから、がんちゃんをリスペクトして「じゃあ。」と言ったのが間違いでした。

30cm×20cmはあろうかというくらいのどデカイ出し巻が出てきた…。そして下に敷かれたレタス…。食物繊維…。

店を出る時、がんちゃんは店の床に置かれた焼酎の瓶を1本ずつ空けてくんくんと匂い、「これはあかん。うーん。ああ、これはいけるわ。」と言って、その瓶を差し出してくれました。手作りのポン酢でした。「何にでも合うから。」って。
ワシがパクパクと食べて、「美味しい美味しい」「にゃー!」とか言っていたことで気分を良くしてくれたそうです。だって本当に美味しかったから。でも「恋人にハグしたら怒りまっしゃろ?」って言うから、丁重に「うん、怒るで。」って言っておきました。
がんちゃん、美味しいごはん、いっぱいごちそう様でした。魚さん、ありがとう。レタスさん、ごくろうさま。命、ありがとう。ライブ、最高でした!ひゅー!!

後に京都へ帰ってからそのポン酢を頂くと、!!!!!、驚きの美味しさでした。今やごはんを作って恋人と食べる時に、「これをがんちゃんのポン酢で、」と言うと、二人してにやにやしてしまうくらい楽しみの一品になります。


がんちゃんの前でYucと記念撮影。二人で写真を撮ったのは初めてかな?身体がちょっと大きくなったのと、髪質が「海の男」の髪質になっていました。

腹がはち切れると思ったのは、生涯で三度目であった。

Yucの家まで夜の海沿いをゆっくり歩いて帰りました。海風が心地良くて気持ち良かったです。でもお腹は風船みたいにぷっくりと膨らんでいました。海風に煽られてそのままふわりとゆらゆら飛んで行きたい気分でした。

良い町。良い町で暮らして好きなことをしているのがワシは嬉しい。多感な時期を共に過ごしたから、ふたり良い歳になった現在余計にそう想う。ワシの音楽をかっちゃん以外で一番古くから聴いてくれている人。「自由に使っていいよ。」って泊めてくれた部屋には、19歳の頃にかっちゃんと二人で作ったカセットテープの作品が置いてありました。しかもめちゃくちゃ綺麗な状態で。冷蔵庫には、ザ・ソロシップスがライブ活動を始めて2,3回目くらいの時にしか売ってなかったステッカーを貼ってくれていました。
ライブも京都から大阪へわざわざ来てくれていました。今自分が京都で暮らしているからこそ分かるけれど、結構な時間がかかります。ライブに来てくれた時は「みんな凄いなー!リキかっこいいなあ!!」っていつも感想を言ってくれました。

Yucのブログ「三都→和歌山伝説」 http://gold.ap.teacup.com/yuck/


きれいな海と、その中で暮らす色んな生き物の写真が見られます。ブログの文章がほとんど関西弁で書かれていて、出会った頃は「これどういう意味?」とか「おかしくない?」とかいわれた関西弁の言葉遣いもあったけれど、もうあと3年したらこいつの人生の半分も関西暮らしやもんな。立派な関西人になったもんやで。池袋生まれの池袋育ち。








翌朝はYucが仕事だったので、早々にさよならしました。我々はちょっと海の側をうろうろしていたら電車を1本乗り過ごしたので、朝から開いているスーパーでのんびりして電車を待ち、和歌山市内へ行き、食べてみたかった和歌山ラーメンの井出商店へ行きました。とっても美味しかった!店員さんも親切でした。余は満足であります!毎年お墓参りの時はここのお店とがんちゃんへ行きます!!



帰り、和歌山のどこかの駅でアンクレットを落としました。初めて自分で作ったアンクレット。お気に入りでした。電車内で少しの間しょんぼりしてました。そしたらしばらくしたら、はっとした。ペペはワシと初めて会ったから、ワシの物を近くに置いて行って欲しかったって。そう聴こえました。確かに聴こえました。線路をガタガタ走る列車の音のほんの隙間からペペがそう言いました。「にっSUNありがとね」、って。「ワンワン」じゃなかったよ。

でもペペは空にいるんじゃなくて、潮岬の動物霊園にいるんでもなくて、恋人とその家族、ワシの暮らしの中にいつもいるのです。


ぺぺ



2012年9月17日月曜日

そのよんじゅうさん




「音楽の魔法と不思議なごはんパーティー」

●日時:2012.10/17(水) 18:00開場 19:00開演

●出演:松本敏将(くふき,tobaccojuice) / ザ・ソロシップス / J-BOY(文明)

●会場:EL NAGUE (エル ナージ)
(阪急宝塚線三国駅より徒歩10分 十三駅より徒歩15分) 大阪市淀川区野中北1-4-20

●料金:4000円(1ドリンク1プレート付き。その他キャッシュオンでの注文可。)
*お料理の都合上、完全予約制となります。

●予約方法:お店へ電話予約をお願い致します。受付開始は9月18日(火)18時より行います。
ご予約の際ご連絡先とフルネームと予約人数を必ず店側の者にお伝え下さい。
尚、店側の混雑などにより電話が通じない場合がございます。予めご了承下さい。ご協力宜しくお願い致します。

●ご予約先お電話番号:06-6393-5105 EL NAGUE (エル ナージ)

*1.当日のご入場はご予約の順番ではございません。

2.店員に達した場合、ご予約をお断りする場合がございます。(定員はだいたい30名様程です。)
   3.キャンセルなさる場合は必ずお早めにお店までキャンセルなさる方のお名前と人数をご連絡下さるようにご協力宜しくお願い致します。

●お問い合わせ先:sun24music@gmail.com (主催者・西田勝弘)
 *お名前とご連絡先を添えて、件名に「10月17日問い合わせ」としてお問い合わせ下さい。



宜しくお願い致します。 (主催者・西田勝弘)



[出演者紹介]


松本敏将 / tobaccojuiceボーカル。活動停止中の現在は、「ふさふさ弾き語り」と称し、ソロ活動で各地をふさふささせ、「くふき」のメンバーとして音楽を念力で制御している。その声、その魂は、目の前で目撃してこそ本当の価値が生まれる。おどろーぜ。あそぼーぜ。たのしもーぜ。と言われると、こっちも自然と笑顔になる。不思議と幸せにしてくれる人物。あ、ふっさ、ふっさ。








ザ・ソロシップス / 2003年結成。大阪、神戸を中心にかなり細々と活動後、そこそこの業界受けは獲得するも、本人達のロックロール魂が業界を拒絶したために、インディーズで全国版CD発売後あっけなく解散。後にメンバー二人を除く真のソロシッパー四人でしれっと活動を再開しようかと何人かは企んでいる。
*ザ・ソロシップスの映像はコンピューター上、Web上に存在しない為、メンバーのにっSUN参加ソロ作品の映像のみのご紹介になります。








J-BOY / 現在はかつてザ・ソロシップスと苦楽を共にしたバンド「メキシカンズ」のベーシスト川越宗一氏と共に「文明」というバンドを組んでいる。また、J-BOY個人の活動として、大阪は心斎橋のBarでの弾き語り、千日前プロレスへの参戦など、多岐に渡った分野で己の"具合"を試している。Japan。つよしづよし。







パーティー当日はお客様も呼吸を合わせて魔法をかけ合いましょう!!どうぞよろしくお願いいたします!!

2012年9月13日木曜日

そのよんじゅうに

八月からワシの手作りのヘンプのアンクレットを販売した頂いている、中之島のメリヤス会館地下一階にひっそりと秘密基地のように佇むセレクトショップ「struct」で、また今回第二弾として追加販売をして頂くことになりました。

第一弾販売から三週間ほどですが、ありがたいことにとても順調にお客様にお買い上げ頂いているようで嬉しい限りです。お買い上げくださった方たちには本当に感謝しております。ありがとうございます。

今回も前回同様、一本たりとも同じ色の物がない一点物です。


今回は第一弾より少し少ない20本を販売させて頂きます。その内5本は単色でシンプルな色で、鈎針編みで編み、更に内2本のブルーの物はstructのストアのメイン商品であり、オリジナルシューズブランドである「blueover」から頂戴したブルーの色からの連想で、ブルーのヘンプを使い、留具も通常のものより高級感のあるゴールドの留具を用いた「blueoverスペシャルエディション」として作りました。


こちらは2本のみの販売となります。気になった方はご足労ですがストアへ足を運んでもらえばと思います。

早速売り場を設けて頂きました。第一弾が八割方売れていて、びっくりすると同様、嬉しくて感謝の気持ちでいっぱいでした。




販売して頂いているstruct様へ、自分からの感謝の気持ちとして、blueoverの代表シューズ「mikey」を羊毛フェルトで作り、ささやかながら贈らせて頂きました。


但し、これはもう二度と作りたくないくらい難しかったです…。形だけなら簡単ですが、やっぱり靴なので履ける形状にして、尚且つ忠実に作りたかったので大変時間がかかりました…。

季節はどんどん過ぎ、これからは涼しくなってくるので、中々足首を露出する機会が減るとは思いますが、店長の本屋敷さん曰く「くるぶし丈のパンツにもぴったり」とお言葉を頂いたので、スタイリングの参考になればと思います。
店長の本屋敷さんは前回も書きましたが、とても愉快で親切な方です。そしてかなりおしゃれです。ストアのブログにも時折スタイリングの写真が投稿されています。最近ではWEBマガジンの「FASHIONWIDGET」でブログのオファーもあったようです。すごい。
本屋敷さんのスタイリングもかなり参考になると思います。



Address
〒553-0003 大阪市福島区福島3-1-39 メリヤス会館B1
※建物に向かって一番東側にある赤い郵便ポスト前の階段のみが地下への降り口です。

[電話]06-6451-0045
[営業時間]13:00~20:00(木曜定休)
E-mail : hello@struct.biz

●JR東西線「新福島」、阪神本線「阪神福島」から徒歩 約10分
●京阪中之島線「中之島」駅から徒歩 約5分
●JR大阪環状線「福島」 約15分
●大阪駅前バス 構内のりば(黄色) 1番55系統「堂島橋北詰」下車すぐ
≪ご注意ください!≫
※専用の駐車場はございませんので、電車・バスなどをご利用ください。


第二弾もstructで販売されている様々な商品と同様に宜しくお願い致します。














2012年9月7日金曜日

そのよんじゅういち


にっSUN 「タワー」
ことばとミュージック / にっSUN  2010年作


  小さなねがいを かなえた あの朱い月
  願いの未来が おとしたんだ 雨のにおいを

  記憶の風景が その月の夜 ながれる頃
  ねころんで タワーを見上げたら 雨こぼれた

  めじるしの花火が 打ち上がったら すぐにのぼろう

  タワーの窓に 見たことない色のそら
  タワーの場所は まだだれにも おしえない


  ささやかなわらいの 時をきざんだ 蒼い時計
  わらいの未来は とどめたんだ 顔も声も

  記憶の風景が 日曜の朝 ただよう頃
  太陽は あかりと 手をつないで タワーにのぼった

  やじるしが アンテナの代わりになったら こだま返そう

  タワーの窓に 雷が舞いおどる雲
  タワーの先は 天に通じる近道

  いのちのタワー でも 死者はそらに いない
  なんでもない この暮らしにいる

そのよんじゅう

にっSUN 「グッバイ・ロックンロール」
ことばとミュージック / にっSUN  2012年作


  四月よ こんにちは ぼくのこと憶えてるかい?
  五月よ こんにちは 恋人をありがとうね 

  春はまだ 少し寒いね
  風の色が この目に映るんだって

  六月よ こんにちは 六月はぼくが生まれた
  七月よ こんにちは 誰かが生まれた

  初夏よきみは なんだか難しいね
  雨の後の 晴れた空が好きだったんだって

  八月よ こんにちは でっかい雲が大好きだ
  九月よ こんにちは 少しきみを恨んでる

  夏の陽炎 ジリジリと揺らいでいる
  花火みたいに 一瞬で終わらないんだって

  十月よ こんにちは ペペのことよろしくね
  十一月よ こんにちは お婆ちゃんはまだ元気かい?

  秋が実る 優しくて儚いね
  たくさん生命を 本当にありがとうね

  十二月よ こんにちは お母さんを殺したね
  一月よ こんにちは 姉ちゃんが歳をとる
  二月よ こんにちは チョコレートが食べたいな

  冬が叫ぶ 白い色が襲ってくる
  寒さがきっと 孤独を強めるんだっけ

  三月よ さよならさ ぼくのこと憶えててね
  さよなら さよなら さよなら さよなら...。


  さよなら春 さよなら夏 さよなら秋 さよなら冬
  さよなら空 さよなら雲 さよなら雨 さよなら風

  さよなら海 さよなら山 さよなら川 さよなら森
  さよなら大地 さよなら砂漠 さよなら科学 さよなら理屈

  さよなら犬 さよなら猫 さよなら動物 さよなら植物
  さよなら虫 さよなら魚貝 さよなら家畜 ありがとう生命

  さよなら破壊 さよなら誤解 さよなら嘘 さよなら糞
  さよなら餓え さよなら貧富 さよなら金持ち さよなら路頭
  さよならバックパッカー さよならジャンキー さよならソルジャー さよならミュージック

  さよならJapan さよなら政治家 さよなら原爆 くそったれ兵器

  さよなら現在 さよなら過去 さよなら未来 さよなら今日
  さよなら地球 さよなら太陽 さよなら宇宙 グッバイロックンロール

  さよなら さよなら さよなら さよなら...。 グッバイロックンロール
  いつかよ こんにちは ぼくのこと憶えてるかい?

2012年9月5日水曜日

そのさんじゅうきゅう

「Welcome b4ck to OSAKA」に出演して演奏させて頂きました。
お客さん、共演者のみなさん、スタッフの方々、どうもありがとうございました。

2曲カバー曲をやったので、それ以外の3曲を後日映像で観られるように致します。といっても、3曲中1曲はバンド時代のメンバーが作った曲ですが。


手作り品売り場。2つしか売れなかったです…。大赤字でした。だいたい売り場に来ないのだもの。大阪のお客さんは何で自分の「キープ」した場所から動かないのかなあ。

演奏については、やはり相変わらずへたくそですが、音楽を初めて18年で一番魂のこもった演奏ができたつもりです。引いてたお客さんもいらっしゃいましたね。こちととら、ライブはお客さんとの戦いとも思ってるので、ワシが圧勝したという解釈をしています。やっつけたった。

今日もやっぱりマイクを使わなくて正解でした。それがより一層ワシの身体から絞るように魂がブワーっと出た要因だと思います。へたくそをごまかすことができないから。
でもまあ、演奏の上手い下手よりも、まずはことばとギターコードを覚えて演奏しないといけないと反省しています。

最後に演奏した、つい4日前にことばも音楽もいっぺんにできた「グッバイ・ロックンロール」という曲がなかなか好評だったので、先行してことばだけ載せておきます。後半はことば以外アドリブでやってしまったので、演奏がめちゃくちゃでした。



主催者のミポリンも、今日は魂のこもった良い演奏でした。ありがとね。



では今日のところはことばだけを。さよなら。





にっSUN 「グッバイ・ロックンロール」
ことばとミュージック / にっSUN


  四月よ こんにちは ぼくのこと憶えてるかい?
  五月よ こんにちは 恋人をありがとうね

  春はまだ 少し寒いね
  風の色が この目に映るんだって

  六月よ こんにちは 六月はぼくが生まれた
  七月よ こんにちは 誰かが生まれた

  初夏よきみは なんだか難しいね
  雨の後の 晴れた空が好きだったんだって

  八月よ こんにちは でっかい雲が大好きだ
  九月よ こんにちは 少しきみを恨んでる

  夏の陽炎 ジリジリと揺らいでいる
  花火みたいに 一瞬で終わらないんだって

  十月よ こんにちは ペペのことよろしくね
  十一月よ こんにちは お婆ちゃんはまだ元気かい?

  秋が実る 優しくて儚いね
  たくさん生命を 本当にありがとうね

  十二月よ こんにちは お母さんを殺したね
  一月よ こんにちは 姉ちゃんが歳をとる
  二月よ こんにちは チョコレートが食べたいな

  冬が叫ぶ 白い色が襲ってくる
  寒さがきっと 孤独を強めるんだっけ

  三月よ さよならさ ぼくのこと憶えててね
  さよなら さよなら さよなら さよなら...。


  さよなら春 さよなら夏 さよなら秋 さよなら冬
  さよなら空 さよなら雲 さよなら雨 さよなら風

  さよなら海 さよなら山 さよなら川 さよなら森
  さよなら大地 さよなら砂漠 さよなら科学 さよなら理屈

  さよなら犬 さよなら猫 さよなら動物 さよなら植物
  さよなら虫 さよなら魚貝 さよなら家畜 ありがとう生命

  さよなら破壊 さよなら誤解 さよなら嘘 さよなら糞
  さよなら餓え さよなら貧富 さよなら金持ち さよなら路頭

  さよならバックパッカー さよならジャンキー さよならソルジャー さよならミュージック
  さよならJapan さよなら政治家 さよなら原爆 くそったれ兵器

  さよなら現在 さよなら過去 さよなら未来 さよなら今日
  さよなら地球 さよなら太陽 さよなら宇宙 グッバイ・ロックンロール

  さよなら さよなら さよなら さよなら...。
  グッバイ・ロックンロール
  いつかよ こんにちは ぼくのこと憶えてるかい?